日常

非常勤先の「補講」

お金が出るわけではないのだが、非常勤先の授業で作った冊子の製本を依頼しに非常勤先の生協にいく。70ページくらいの冊子だが、学生にとっては冊子として完成したことが感動的だったようだ。 しかし、本文の印刷は院生の研究室のカラープリンタで印刷したか…

大学院進学のご相談

それで、学生と院生の研究室で作業をしていたら、大学院進学を希望する学部生が相談に訪れて、ドクターの学生と話をしだした。 こうゆう話に首を突っ込むのは大好きなので、 「あぁ。大学院いきたいん?」 「はい。」 「やめといたほうがええで。このご時世…

授業終わり

一年分の授業が終わった。 生徒はみんな浮き足だって授業なんか聞いてない。

本が出るらしい

ずーっと前から共著の話がある。 それが、昨年から急に動き出して、なんと3月下旬に出るらしい。「本当の締切はいつですか?」ときいたら、本当の締切も3月下旬なんだそうだ。 手元にいろいろ分担が回ってきているが、書くのが苦しい。 本当に、3月下旬にで…

今年度中に終わらない。。。

口語文法は、標準では今年度中に終わることになっているのだが、どうも終わりそうにない。 残りは、あと2回。時間を無理に詰めてもあと3回、無理だろうけれども、やって4回。4回あれば、ざっと流す感じでできないこともないとおもうが、3回では難しいなぁ。 …

法隆寺に行く

どういうわけか、法隆寺にいく。 学生の時に行ったのが最後だったと思う。 こんなに広かったかな?というのが最初の感想であった。書写山にいったときもそうだったが、30も後半になると、歩くことの意味が変わってくるのだろうか。それとも空間認識が異なっ…

校正くる

某紀要に書いた原稿の校正が来る。 史料の引用にある、訓点の位置が気になって仕方がない。原本にあたらないといけない。原本のコピーはあるはずなのだが、すぐにでてくるだろうか。

仕事が勝手に進んでいる。。。

昨日、某所から電話がある。 某共編著のお仕事の電話である。 「あのなぁ。こっちでもう大分すすんでるねん。kahachiさん忙しいやろ。こっちでやっとくわ。」ということで、もうほとんと全部おまかせになってしまった。 でも、今、この仕事が回ってきてもな…

歯医者とか

奥様にいわれて、お子の歯医者にいったり、奥さんの病院に行ったりしていたら一日が潰れた。

レポートを書く

朝からレポートを書こうともがく。 「特別活動の研究」という科目のレポートである。 教科書は通読した。通読したが、さっぱり分からない。読んでいる時は、苦痛以外のなにものでもなかった。 頭に残ったのは、特別活動というのは、PDCAサイクルというものに…

もはや写真が整理しきれない

フイルムで写真を撮ることをやめて5年くらい、デジタルカメラを使い出したのは10年くらいになる。その間に撮影した写真はいくらあるのか分からない。 さて、兵庫県の山南町で一昨年の8月に撮影した狛犬の写真を探している。しかし、でてこない。 この前、一…

朝、dropboxに繋がらない

朝、6時半頃に家で授業のレジュメを編集して、学校で印刷しようと思ってdropboxに保存した。 8時ごろ、学校にきて、パソコンを立ち上げたらdropboxにアクセス出来ない。ブラウザでの接続もアウト。 授業のレジュメが。。。 2時間目が終わって、パソコンをみ…

退院・帰宅

今日の午前中に退院して、夕方に家に帰ってくる。

学校はじまる

午後からがーっと某業務。 その後、試験づくり。 何とかできあがった。 まず、家に帰る。必要なものを準備して、うだうだしていたらもう6時だ。 今度は、お子の病院へいってそのあと帰省の予定。

今日

午前中、私だけやっと家に帰る。年賀状をようやく確認。学校始まってから学校の先生に出すというのもいかがなものかと思いながら整理する。 試験の問題を作り出したが、11時時点でおわらない。 印刷どうしよう。。。 とりあえず寝る。

年末〜年始にかけて

31日の午前中に奥様の実家にお子と奥様を迎えにいって、私の実家へ向かう。 そこから電車で梅田へ。 1時から大学時代の友人4人でうだうだする。 夜、家に帰ったら、お子2が熱性痙攣で救急車で病院に運ばれたという。 夜中、お子2と奥様を迎えに病院へいく。 …

安物買いのなんとか

カラーレーザープリンタのトナーが切れそうだったので、先日、再生トナーを購入した。正規品の半額ほどだ。 年賀状を印刷していて切れてしまったので、追加の印刷をするために交換した。 しかし、4本の内、2本を「空」だと認識して印刷できない。 業者に電話…

おなかがいま一つ

昨日は、二日酔いの感じだったのだが、今日はだいぶんましになって、いちにちおなかがいっぱいの感じ。 10時ごろから年賀状を書き出す。 テレビをみながらうだうだ書いているので昼になってもおわらない。

おなかの調子が悪い

おなかの調子が悪い。 奥様とお子を奥様の実家に送っていった。 朝からおなかの具合がよくなくて、胃がもたれてあまり食べられない。 遅れてお子の病がうつったらしい。 奥様を実家に送って、その足で岡山に調査に行こうと思ったのだが、おなかが気持ち悪い…

奥様の虚言

奥様は、「今日、(実家へ)帰る。」といったのだが、午前中「最大一時間半」といって年賀状を作り出した。 一時間半でできるわけがない、と思ったので、「お子ちゃまを連れてどっか行く」といった。そうしたら奥様は、「ええっ。やめて。すぐできるやん。」…

家族みんな病に伏せる

おなかにくる風邪が、お子ちゃま小からおこちゃま大、奥様と感染して家中臥せってしまった。一番重症なのが奥様で、お子ちゃまは「元気」である。 一日、お子ちゃまの面倒をみる。

結論を持たないで授業をする

大学の講義では、あえて最後の結論をはっきりさせないまま授業をはじめていた。 話をしながら、だんだん自分の解釈が定まってきて、最後きれいにまとまると、 「あぁ。私はこんなことを言いたかったのか。」 「あぁ。この資料をこんなふうに解釈したんか。」…

タイヤ交換、行基の墓とか

午前中、タイヤの交換をする。 冬用タイヤを買ったのだが、高かった。。。 野崎観音(http://www.nozakikannon.or.jp/)にいって、生駒山を越えて竹林寺にいって忍性の墓と行基の墓をみる。 その後、阿日寺にいく。 穴虫峠を越えて家に帰る。

加太の淡島神社へ行く

お子ちゃまといっしょに和歌山は加太の淡島神社に行く。 人形とか陰形とかかなり強烈だ。 久しぶりに脳みそに刺激を受けた。 門前の茶屋のおく貝という貝もおいしかった。500円で3個ある。量もお得だ。 よかった。

採点ミス

試験を返却する。 多い所で一クラスに14件のミスがある。大概は1、2点の問題なのだが、中には15点とかあがるものもある。 最近は、 「絶対に間違っていますから、必ず自分で集計し直してください」 といって生徒に集計し直してもらっている。 けれども、 …

採点

二日目の試験の採点の漢字だけ全部やる。 一クラスだけ論述問題以外は全部採点する。論述部分は大変そうだ。 思った以上にバラエティーに富んでいる。。。

採点

一個目の試験は、一クラスを除いて点数記入まで全部終わった。 次は、もう一個のテストの採点だ。。。

「規範」の必要性

大学というのは、いかに規範を崩していけるか、というところが唯一の存在意義であると信じているので、「規範的」なるものに対してはつねに斜に構えるという態度が骨の髄まで染みついている。 しかし、すくなくとも中学というところは、あるていどの「規範」…

採点→昼寝→採点

朝起きて、奥様の用事をがーっと手伝って、家に帰って採点。昼飯を食って、昼寝。 その後、採点、晩飯、お子の入浴、採点で11時半になった。 半分は全部終わって、残りの半分は途中まで。 やっぱり全部終わらせるというのは無理だった。

お仕事、採点

午後からひとりでお仕事。 この期に及んでえらいもんを発見して、もう一人の先生に電話。「これはあきませんな。明日中に考えましょう。」ということになる。 家に帰って、採点。 「訓点の規則というのはそんなに難しいのかなぁ?」と疑問を抱いてしまったが…