正座と立て膝

居合をやっていると、初伝は正座、中伝・奥伝になると立て膝あるいは居合膝とよばれる座り方からの業がある。
正座も居合的に正しく座ろうと思ったら、なかなかすぐには座れるようにはならない。立て膝は、最初は座ることもできない人がけっこういる。
稽古をしながら、正座や立て膝は尋常の姿勢ではないのではないか、と思っていたのだが、お子の動きを見ると、そうではないと思えてきた。
お子は、教えたわけでもないのに実に楽々と正座をしている。その姿勢は、居合的に極めて正しい座り方である。さらに、驚くべきことに、教えたわけでもないのに、居合膝で座って何の苦とするところもない。
実に自然に正座や居合膝で座って、その座り方は居合的に正しい。
不自然な形に座ることを自分の中の自然にすることが稽古であるとおもっていたのだが、正座や居合膝を不自然にしか座れなくなってしまった体を自然な状態に戻すことが稽古であると思わざるをえない。
居合の中にある一見不自然な動きも、じつはそれがもはやおっさんの体からは忘れ去られてしまった2歳の子供が何の意識も働かさずにできる簡単な動作であるかもしれないと思って解釈しなおさなければならないものである可能性が高い。

正座は例えばこんな座り方(夢想神伝流) http://www.youtube.com/user/Tenchikiri#p/u/3/dsTWfMjI0ls
立て膝は例えばこんな座り方(夢想神伝流) http://www.youtube.com/user/Tenchikiri#p/u/2/y2CUlKCrzWQ
全剣連居合 http://www.youtube.com/watch?v=OeT0H8urFxs