2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「もう一段の丁寧さ」とは?(思いつきの羅列)

感覚的に感じる「もう一段の丁寧さ」というのがいま一つ掴めない。 「もう一段の丁寧さ」というのは、結局、ある程度こちらの思う答えを出して、どうそこに到達するかを考えさせる、ということなのかもしれないとも思い出した。けど、本当かどうかは分からな…

中学生の感じ

2週間みてきたところでは、 頭は賢くても、精神的には賢くない。お子ちゃま。 私の思うところに到達させようとするには、「こんな感じで」「まぁ、だいたい」では無理(一部にそれでも大丈夫な人間はいるけれども、そういうのはほっとても自分でなんとかする…

今日一日

今日一日授業をすれば、しばらく授業はなくなる。 4月の最初は、先をみるもくそもなかったが、ここに来て少し先をみて動ける感じになった。ちょっと計画を立ててみよう。 教科書の指導書をぱらぱらとめくっていると、「コツ」がけっこう書いてあるのを発見す…

授業一週間の感想

できてちょっと驚いたこと 毎日4時間、同じ授業をするなんてありえへん、と思っていたが、やってみればできた。 担当クラスの授業を同じ進度で進めるなんてできるんか?と思ったが、今の所、完全に同じペースで進んでいる。意外とできるもんだ。 感覚でとま…

ようやく半月

今日は朝から4時間授業をして、午後はクラブの顧問の会議で出張する。 試合などの日程を手帳に書き込んでいて気づいたのだが、まだ学校へいきだして2週間しか経っていない。 もう数ヶ月のように感じているのだが、まだ2週間らしい。 一昨日は、時間割変更を…

50分の感覚

今まで大学の講義もいろいろな講演もすべて1時間半、90分が基準であった。これからは50分を基準にしなければならない。 90分からすると50分は随分と短い。授業をやっていると「えっ。もう終わり?」という感じだ。作業なんかをさせて、それなりにまとまりを…

就職する

4月から某中高一貫校の教諭となった。 採用していただいた学校の見識については敬意をはらうというような通り一遍のことばでは表現できない。学校のために死ね、といわれたら死ねるくらいの勢いはある。 ついでに、教員免許をとらなければならなくなったので…

片付ける

家に帰って、片付けをする。 ここ数日こちょこちょやっているのだが、今日は比較的よくすすんだ。 机の上にものがなくなった。 昨年の6月末以来のことらしい。 すばらしい。 引っ越しして以来、本棚の前に鎮座し、その上に物が積み重なってどうしようもなく…

学校へ行く

お仕事の引き継ぎをしに学校へ行く。 その後、文書の研究会。 いつもついてこられないドクターの院生に翻刻を読んでもらったら、まったく読めない。 「被成可被下候」とかを「なされべく、さげられそうろう」*1とかと読んでいる。崩し字を読むという以前の問…

きもちわるい

たいへんきもちわるい。 こんな文章を「不用意に一般に伝わりかねない手段で交換」できるように公開するところが「防災対策の基本」と相容れないような気がするのだが。。。 「東北地方太平洋沖地震に関して日本気象学会理事長から会員へのメッセージ(2011.0…