写真整理

プレッシャーをかけられてきたので昨日からペースをあげている。
カラースライドを整理し始めた。ほぼすべて昭和30年代のもの。昭和30年代だとカラーリバーサルフイルムの現像は、フイルムを大阪か東京の現像所まで送らないといけなかったようだ。
1954年(昭和34)7月撮影のものが一番古い。東京の「フジフイルム現像所」からの封筒に入っている。「フジフイルムの歩み」(http://www.fujifilm.co.jp/history/f1950.html)をみていると、一応1949年とかその頃から国産のカラーフイルムは売られているらしい。映画の世界では「日本初の総天然色映画」などといっていた時代だ。この時期にカラー写真を撮っているとはかなりの道楽だったのではないか。。。
ネガの状態は、ものすごいカビがはえたのと、フイルム自体が変質してしまっているのと、なんか油でべとべととかで全般によろしくない。油でべとべとみたいなのは何が原因なのだろうか。
カビは、指紋の形にきれいにでているのがいくつかある。やはり人間の油は危険なのだな。