免許取得への道

番外1 免許の更新

免許の更新に門真の運転免許試験場までいく。 ちょうど午後の受付がはじまる時間に到着した。試験場一階には30人くらいの行列が3列くらいできている。 収入印紙購入→用紙に記入→免許書コピー→視力検査→手続き→暗証番号決め→写真撮影→講習→免許発行 となる。…

補遺3 陸運局で自動車の名義変更

朝、寝屋川の近畿運輸局大阪運輸支局に自動車でいく。 陸運局にいくと、まず申請用紙を購入する。そして、「隣のBで記入して、○番にいってください。」といわれる。隣のBの棟へいくと窓口がある。奥の方が提出の方で、入口がもらう方。奥の方にいくと、書き…

補遺2 車庫証明を取得

警察へ行って「自動車保管場所証明書」と、「保管場所標章」をもらってくる。 帰って、駐車スペースに止める稽古をする。

補遺1 車庫証明を申請に行く

自動車の名義をかえるには、車庫証明をとらなければならない。 ということで、車庫証明の申請にもよりの警察署までいく。 もちろん、免許をとった次の日である。勇んで、自転車で行ったことはいうまでもない。 車庫証明に必要な書類は、大阪府警のホームペー…

門真へ

朝5時に起きる。新聞を読んでからお勉強。テキストを90頁くらい読む。 8時過ぎに家を出て、10時前に門真運転免許試験場*1につく。雨が降っているのに古川橋駅から歩いていって靴がべちょべちょになった。 試験場に近づくにつれて、写真屋とか、これで合格、…

卒業検定 2回目

教習開始は6月11日だから、おおかた4ヶ月かかって卒業できた(入学したのは3月14日なのだが)。 これでいやなものが一個なくなった。心が軽い。 卒業検定は、 指定のコースを走る(道案内付き) 自由経路 方向転換・縦列駐車(どちらか一個) からなる。 試…

2段階の補習

2段階の補習をする。 方向変換をしたら、「今みさしてもーたら、すむーずやし、なんで失敗したんですか?」と聞かれる。 「道を間違えてから、ぐだぐだになりまして。」とかゆう。 車の運転は、技能面も重要だが、精神面を鍛えることはもっと重要だな。 柔道…

卒業検定

今日は卒業検定であった。落ちた。ちなみに、わが自動車学校では、卒業検定の不合格率は5%らしい。この数字を見るとたいへん珍しいようだ。 恐らく、最大の要因は、道を間違えたことによる動揺であると見ておきたい。 道を間違えたから終わったわけではなく…

二段階見きわめ

2段階の見きわめ。 方向転換・縦列駐車をしてから、検定のコースを走る。 障害物をよけたりするときの確認の時間が短いらしい。もうちょっとゆっくりせよとのこと。 これで卒業検定を受ければ教習所から解放される。

2段階技能18回目・卒検前学科効果測定

検定のコースを走る。 特に問題なし。 教習所に戻ってきて、方向転換・縦列駐車。長いことやっていなかったので感覚が鈍っているよ。 技能終わってから、教習所に入っている学科の練習ソフトで効果測定の勉強を1時間ちょっとする。「だいじょーぶかなー」と…

二段階 高速教習

今日は高速教習。 学部の1回生の若者と一緒。 先生が、もう一人の方の原簿を見て、苦笑して、「ほな○○さんは後からいきましょか。」ということで私からすることになった。 十日以上乗っていないので、しっくりこない。 高速に入ったら走りやすい。 1時間弱走…

お勉強

学科効果測定のお勉強をする。一段階の細かいところなんか忘れてしまっているよ。 勉強していたら頭が痛くなる。眠くなる。 したくない勉強をするというのは辛いことなんだな。

二段階学科 5コマ目・6コマ目

5コマ目は、死角とか、ライトとかを使ったコミュニケーションとかのはなし。 6コマ目は、運転適性検査の結果を見て、どういうふうなことを注意すべきかとかいうはなし。 やっと学科が終われた。 終わった後、1時間半ほど教習所のパソコンで練習問題を解く。 …

二段階技能14回目・15回目

今日は観察教習とかゆうやつであった。 学生のお友達2人組とおっさんの私一人。 先生からは、「教習所これが初めてですか?」「はい。」「ほんまの初めて?」「はい。」「その歳でほんまの初めてゆうのは珍しいですね。」とゆわれる。 1時間目は、先生がコース…

2段階技能12回目、13回目

自主経路。山道走行。 12回目のコースの帰り、いつも歩いてとおる道を通って帰ってみたのだが、自転車や歩行者がわらわらといてたいへんだった。 「ええっと。このへんですかいな。」などといいながら交差点を曲がったりするとよろしくないようだ。 13回目は…

二段階技能 10回目、二段階学科13コマ目

技能は、複数教習で自主経路。 6コースあって、その中の1番を走ることになる。じゃんけんで負けて後になる。 お互いにナビをしながら行く。ナビをしながら、といってもまっすぐ行って、左曲がって、右曲がるだけの単純な道なのだが、急に「今どこですか」と…

2段階技能10回目 駐車・停止

初めて夜に乗る。対向車のライトがいやだ。 今日は複数教習。駐停車をする。どっかのマクドで駐車、どっかの道ばたで停車をする。 私と組んだのは、学生みたいな感じの歳の女の人だった。相手がじゃんけんでかって先、私はまけてあとになる。 構内に戻って、…

車に乗る8回目・9回目、学科13コマ目

技能は、急ブレーキと回避、方向転換と縦列駐車。 急ブレーキは、30km/h出して、急ブレーキをかける。回避は、20km/h出してすぐまえの物をよける。急ブレーキも回避も、助手席に乗っているショックよりも、運転席に乗っている方が少ないような気がする。自分…

2段階学科9個目

奥さんのきげんの悪さに耐えかねて、自動車教習所へ逃避する。 自動車に働く力の話。

学科の映像教材

学科では適宜映像が用いられる。 経路設計では、寸劇が織り込まれていた。筋は次のような感じ。 BMWに乗っている若者が、路肩に車を止めて公衆電話で、10時に遊園地で待ち合わせて遊びにいこう、と言っている。 彼女を途中で拾って、横浜に向かう。男は、「…

2段階学科14、2段階技能6回目、7回目

学科は、先生が、「今日も暑いですね。でも新聞をみてたら立秋らしいですよ。あと一週間か10日もすれば涼しくなりますよ。今が一番暑いときですね。」といったことしか覚えていない。 この先生は、台風が来そうなときに、「今日は台風ですね。こんな日にきて…

2段階技能5回目、2段階学科2〜4、12、15、16

今日も右折の練習が中心である。外環状線なんかを車線変更して右折するのはなかなか根性がいるのである。 先週はへろへろだったが、今日はだいぶんおちついて運転できた。 車を運転しながら先生と話をしていたら、修了検定の時に見届け役で後ろにのってくれ…

調査の打合せ電話

教習の時間を待っていると、県の調査で電話がかかってくる。 2日の調査に、インターンシップに来ている高校生を連れて行くので、指導してくれ、ということらしい。超地味な調査なのだが。。。さて、高校生にこの妙味を味わうことができるだろうか。 今から教…

技能 二段階 一回目・二回目

一回目、車の点検をして、即座に路上。一回だけ教官が見本を見せてくれて、あとは運転せよ、ということだ。 道は、自動車が走っている。それも、巨大な車から小さい車まで、際限なく走っている。原付もはしっている。車が止まっている。信号がある。速度の規…

修了検定

修了検定。10時から4時前まで。 40分ほど説明があって、11時から技能の試験。 4つのグループに別れて、20人くらいが受けている。私のグループは、おねえちゃんと学生の子とおばちゃんと私。なぜか私が一番最初に試験を受ける。試験官はおばちゃんの先生。 「…

第一段階みきわめ・仮免前学科効果測定

みきわめは、踏切(に入る所と出る所)で難儀したが、その他は問題なく終了。 その後、学校のパソコンに入っている問題練習ソフト「武蔵」とかゆうので1時間弱かけて模擬試験の問題を全部といてから、「仮免前学科効果測定」(「仮効」と略すそうな)を受け…

学科4個目、車に乗る10回目、11回目

学科は、道の通り方。最近、路面電車が見直されとるとはいえ、路面電車が走っている道とかをほんまに通ることはあるんだろうか。 車は、交差点の渡り方。踏切の渡り方。乗り上げたりするのんとか。随時、坂道発進、S字とかにも入る。S字とかは前もそうだった…

学科8個目・9個目

2個目もとるはずだったのだが、うっかりして行けなかった。 車にのるのは順調なのだが、学科をとるのが難しい。

車に乗る8回目、9回目。学科10コマ目。

8回目、S字とクランク。 最初バックしなければならないことになったが、後は問題なく曲がれた。 細い道で、右に曲がるときは、車の右側を道の真ん中まで寄せるくらいで曲がればいいらしい。カーブの角を見て曲がらないといかんらしい。あとは目付け。9回目…

車に乗る 6回目・7回目

6回目は、右折と左折を延々と。途中、ほっそい道とか通らされる。 右折、左折は一応曲がれているけれども、ハンドルを戻すのが遅いらしい。3回に1回くらい上手いタイミングで行く感じ。でも曲がれないのではなくて、遅い分早くハンドルを切るので、一応曲が…